フランネルフラワー復活!
2008.07.20 09:04|フランネルフラワー|
お迎えしてから小さくなる一方のお花・・・お花はたくさん咲くのだけれど
小さくて・・・やっと上がってきた蕾を摘んだり、週1で液肥を上げたり・・・
それでも小さいままで~
葉っぱの先端の色も茶色くなって、元気がなかったの・・・
夏は越せないかしら。。。
と心配していたけれど

葉色の悪かった所から分枝して、枝数が増え、花の数も増えて♪
■2008/07/20撮影■

お花も購入時と同じくらいの大きさに・・・ヨカッター!
もしも?
の時のために、挿し芽してみましたが ↓

コチラも順調のようです。
挿し芽に使った用土は、ブルーベリー栽培のと同じものです。
家の東側に置いて、昼間~夕方の直射日光には当てないようにしました。
用土は乾かし気味にしました。
小さくて・・・やっと上がってきた蕾を摘んだり、週1で液肥を上げたり・・・
それでも小さいままで~
葉っぱの先端の色も茶色くなって、元気がなかったの・・・
夏は越せないかしら。。。


葉色の悪かった所から分枝して、枝数が増え、花の数も増えて♪
■2008/07/20撮影■

お花も購入時と同じくらいの大きさに・・・ヨカッター!
もしも?


コチラも順調のようです。
挿し芽に使った用土は、ブルーベリー栽培のと同じものです。
家の東側に置いて、昼間~夕方の直射日光には当てないようにしました。
用土は乾かし気味にしました。
- 関連記事
スポンサーサイト
タグ:フランネルフラワー