花茎切りました。

蕾が上がって来ましたよ・・・このままにして置いたら
きっとどんどん咲き進んじゃう。。。
もうすぐ梅雨入りだというのにね。
画像の蕾は、ジョーセレクト ですが、
頂いたグリーン系そばかすチャンにも、ダブルファンタジーにも、大株様の株元にも・・・
蕾を発見すると、蕾のすぐ下で切っているけど・・・
ん~株への負担を考えるとね~困った。。。

葉数を減らさないと、風通しも悪そうだし・・・
で、古葉とりの季節ではないけれど、5/30一気にチョキチョキ

花茎の株元3㎝位でジョキッ! 先端が変色した葉っぱも同じようにジョキジョキッ!
テキストでは 葉っぱは一気に切らずに苗の状態など
様子を見ながら少しずつ行う とありますし、
それに葉っぱを切る季節は 10月頃って書いてあるし~
作業を済ませてから、「この頃雨が多いから、切り口が乾き難いだろうな~」
なーんて思ったりして・・・その点はチュット心配です。
でも、その一方で、
一昨日から気温が低くて家の中では暖房してるほどだから
きっとヘレボちゃんは秋と勘違いしてくれるかも?なんて期待してるの。

- 関連記事
テーマ:☆クリスマスローズ☆
ジャンル:趣味・実用