大きくならないな~
2007.08.30 12:20|お庭の果樹サマ(私食べるだけの人)|
着々と発芽しているけれど、芽が育ちません。
やはり、種蒔き・挿し木の土 だと栄養がないからかな~?

11個も芽が出ましたが、最初に頭を出したヤツが
いっこうに大きくなりません・・・

先に芽を出したのから、引っ越しです。


植え替えに使用した土は、ピートモス:プランター培養土を
半々でブレンドし、鹿沼土を1割ほど混ぜ込みました。
鉢底には、針葉樹チップ を敷きましたが・・・
はたして、コレで良いのか? お気に召して下さるのか?
これからの生育を見守ります。
ちびっ子達は、まだ種蒔き用の土入りポット にて
待機中。
先に引っ越して行った先輩たちの様子を、心配げに伺っています。。。
実は、私、ミカンの種も 蒔きました!

(*ダンナのブログから拝借した画像でしゅ~)
「はるみ」 という品種の、ちょっと高級な
抜群に美味しいみかんです。
種から芽が出て、ゆっくりゆっくり成長しています。
「はるみ」の美味しさにハマって、育て始めたけれど
この種から育って実を付けたとしても
それは、別の品種になってしまうとか。。。
植物って不思議です~
やはり、種蒔き・挿し木の土 だと栄養がないからかな~?

11個も芽が出ましたが、最初に頭を出したヤツが
いっこうに大きくなりません・・・

先に芽を出したのから、引っ越しです。


植え替えに使用した土は、ピートモス:プランター培養土を
半々でブレンドし、鹿沼土を1割ほど混ぜ込みました。
鉢底には、針葉樹チップ を敷きましたが・・・
はたして、コレで良いのか? お気に召して下さるのか?
これからの生育を見守ります。
ちびっ子達は、まだ種蒔き用の土入りポット にて
待機中。
先に引っ越して行った先輩たちの様子を、心配げに伺っています。。。
実は、私、ミカンの種も 蒔きました!

(*ダンナのブログから拝借した画像でしゅ~)
「はるみ」 という品種の、ちょっと高級な
抜群に美味しいみかんです。
種から芽が出て、ゆっくりゆっくり成長しています。
「はるみ」の美味しさにハマって、育て始めたけれど
この種から育って実を付けたとしても
それは、別の品種になってしまうとか。。。
植物って不思議です~
- 関連記事
スポンサーサイト